NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > とことん冬あそび楽宿【報告】

NEWS

とことん冬あそび楽宿【報告】

更新日:2021/03/09

例年ですと低学年のお子さまも参加いただける冬あそび入門楽宿ですが、新型コロナウイルス感染症対策の観点から(生活面のサポートによりスタッフとの接触が多くなるので)今年は低学年の募集を諦め、高学年のみ対象のとことん冬あそび楽宿の開催とさせて頂きました。

今年は高学年のみということもあって、遊びの内容も時間もグレードアップしています。
モフモフの雪の中でとにかく遊ぶ!スノーフラッグ、落とし穴づくり、雪合戦、雪の層観察、尻滑り、夜は空き缶で工作したカンテラをぶら下げて、冬の森を探検!ココアで一息ついて、スノーハウスづくり!
とにかく全力であそぶ高学年とスタッフの皆さん。
自粛生活の続く中、思い出いっぱいの楽しい時間を過ごすことができたようです。

<参加者の感想>
新しい友達ができたり、初めての体験ができてとても楽しかったです。 新たな発見や、色々な人の考えを聞けて刺激になりました。

コロナでなかなかできることが少ない中、感染対策を考えながらやってくれたことが嬉しいです。

普段できない遊び(スノーハウス、夜の散歩)ができたのが楽しかった。スタッフがとてもおもしろかった。夜寝る時にソーシャルディスタンスで隣と離れていたのでちょっと寂しかった(いつも家族で寝ているから)。スノーハウスがすごいものができたのでぜひまた作りたい!

みなさま、またの参加お待ちしております!













« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ