NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > ファームすくーる夏「羊」【報告】

NEWS

ファームすくーる夏「羊」【報告】

更新日:2017/08/23

7月15日(土)から17日(月)まで、ファームすくーる夏「羊」を開催しました。
美瑛町にあるファームズ千代田を舞台に、牧場で本気のお仕事体験を行う2泊3日が始まります、
最初は広い牧場内を探索してフィールドリサーチ!どこにどんな動物がいるのか?ひたすら歩いて移動します。

大厩舎に到着してやっと羊の毛刈りへ、
初めてバリカンを持つ子ども達も羊の大きさに圧倒されながら、一生懸命羊の毛を刈りきることに成功です!
羊の毛を手に入れたファームすくーるの子ども達はそれからひたすら羊の毛を洗います、
水を運んで、じゃぶじゃぶ洗って、汚れた水を捨てて、また水でじゃぶじゃぶ洗ってを繰り返しているうちに夜を迎え1日目が終わります。

2日目は朝食前にふれあい牧場の動物たちのエサやりのお仕事を終え、いよいよお世話になった羊たちの小屋掃除、お昼を挟んで、続いた小屋掃除、ひたすら小屋の中にあるわら床を外にかき出すのですが、羊の糞尿も混じっているのでとっても重い状態に・・・・
必死になって続く小屋掃除ですが、疲れたメンバーで交代しながら休憩したり、歌を歌って気持ちを盛り上げて疲れに打ち勝ったりと、班のメンバーの協力で無事終了です。
夜になり、待ちに待ったジンギスカン!
今年の6月までファームズ千代田で育てていた羊のお肉を「いただきます!」
人がこれだけ世話をしているからこそ、頂くことの出来る命、日常ではリアルにわからないことですが、牧場での仕事を通して、仕事の大変さや食べ物の大切さ・仲間と協力する心強さを見つけた時間を過ごすことができました。

3日目、いよいよ最終日、朝のエサやりもすっかり板についてきた子ども達がとてもたくましく見えます、
最後のプログラムは、自分たちで毛を刈って洗った羊毛を使ったクラフト、子ども達も苦労して手に入れた羊毛を使って思い思いにマスコットを作っていました。
あっという間の2泊3日、ファームすくーる夏「羊」は終わりとなりました。







« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ