NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > ファームすくーる秋「牛・野菜」一期【報告】

NEWS

ファームすくーる秋「牛・野菜」一期【報告】

更新日:2016/10/01

牧場で本気のお仕事体験をするファームすくーる秋「牛・野菜」一期が9月17日(土)から19日(日)の2泊3日で開催されました。

会場は美瑛町にあるファームズ千代田という牧場です、牧場について早速フィールドリサーチ

牧場の講師の先生から牧場で育てられている家畜についての説明を受けて私たち人間が普段食べているお肉は牧場で育った家畜の命を頂いているという事、牛乳も牛の妊娠を人間がコントロールして1年中牛乳がある状況を作るなど、人間の都合で動物たちの寿命や出産のタイミングが決められているという事を知ることができました。

実際に牧場での仕事を体験していくと搾乳や厩舎の掃除など、毎日いくら時間があっても終わらないくらいの大変な仕事がいっぱいで、そうやって人間が苦労をして育てたからこそ頂くことができる命があると実感することができた様子。

2泊3日の間、子どもたちは食事の中で残すものがないよう気持ちを切り替えて望んでいましたよ。







« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ