NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 参加までの流れ
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > 冬あそび入門楽宿一期、二期【報告】

NEWS

冬あそび入門楽宿一期、二期【報告】

更新日:2018/02/16

冬あそび入門楽宿一期、二期が無事に終了しました!

入門楽宿はオリジナル紙芝居の物語に沿ってプログラムが進むというファンタジーあふれる内容の詰まったキャンプです。
今回の物語の題名は「ニョキニョキの木のおひっこし」
内容はなんでも願い事を叶えてくれるニョキニョキの木と森の動物たちとのお話です。

入門楽宿の子どもたちは森の中の様々な木を探しに雪山探検に出かけました。
途中ボキボキの木を見つけると、みんなで木の上に座ったり、グルグルの木を見つけるとぶら下がってみたり、動物の足跡を見つけてたどってみたり…
グループの仲も深まり森中に笑い声が飛び交います。

2日目は移動式ニョキハウス作り(屋根付き段ボールソリ)です。
お金に見立てた、松ぼっくりでそりづくりの道具を購入して作成するのですが、アイディアが溢れてなかなかまとまらないグループがあったり、松ぼっくりで何を購入するかもめていたりする班もちらほら…しかし最後は立派なソリを完成させることが出来ていました。

ソリ滑りはご想像通りの展開に!
屋根が飛んでしまったり、飾りが飛び散ってしまったり…みごとに壊れる様子に、がっかりするどころかみんな大笑いをして最後の時間を楽しむことができました。







 


« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集


トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 参加までの流れ
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 参加までの流れ
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ