NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > 厚真町ボランティア【報告】

NEWS

厚真町ボランティア【報告】

更新日:2018/09/10

避難所の運営に関わる厚真町の知人から支援要請を受け、厚真町へ出発しました。
こども共育サポートセンターの代表とボランティアスタッフ3名が8日~9日にかけてボランティアへ
支援の主な内容は『避難所で生活している子供たちとめいいっぱいあそぶこと』
たくさん動き、たくさん遊びました!

避難所では食事の提供もあり、水も十分にあります、物資も様々なところから多く届いておりました。
また、役場の職員は不眠不休で復旧作業にあたっています、それにプラスして個人的に持ち込まれる物資の管理やボランティアの問合せ対応も大変そうです。
「何かしたい!」気持ちは理解できますが、想いだけが先走らないようお願いいたします。
厚真町での災害ボランティアの受け入れについては、厚真町ホームページより情報を確認するようにしてください。

本日も3名の学生スタッフが厚真へ向かいました、2泊3日子どもたちと関わらせて頂きます。

このページをご覧になっている子どもたちへ
私たちは避難所で生活している子どもたちが楽しめる場所を作るお手伝いをしています、一緒に遊んだりもしています。
「こんな遊びしたらどう?」「これは楽しいよ!」など
なにか遊びのアイデアがありましたら、こども共育サポートセンターまでお知らせください。




« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ