NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > 夏あそび入門楽宿【報告】

NEWS

夏あそび入門楽宿【報告】

更新日:2016/09/06

7月30日(土)~31日(日)の一期から始まり、8月6日(土)~7日(日)二期、8月10日(水)~11日(木)三期、さらに追加で日程が決定した8月2日(火)~3日(水)の特別期。

今年の夏あそび入門楽宿は全部で4回開催され約100名の小学1年生~6年生の子どもたちがファンタジーあふれる冒険キャンプに参加してくれました。

今年の物語は「てんぐ伝説☆秘密の抜け道」ということで、てんぐ伝説が残る天狗山がある小樽自然の村を舞台にキャンプが開催されました。

紙芝居からキャンプが始まります、子どもたちもいろいろ想像力を膨らませててんぐにつながるヒントをいっぱい探してくれましたよ。

1泊2日というあっという間の時間ですが、子どもたちにとっては、初めて会った友達とグループを作って、話し合いをしたり、協力したり、一緒に楽しんだりする中で、すぐに打ち解けて友達ができました。

友達同士で協力して、ご飯を作ったり、冒険したりと一人ではできなかったことも、仲間がいると心強いものでいろんなことに挑戦してくれましたよ!

 






« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ