NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > 10周年アニバーサリー企画「ペットボトルロケット発射!」【報告】

NEWS

10周年アニバーサリー企画「ペットボトルロケット発射!」【報告】

更新日:2016/07/06

NPO法人化10周年を記念して今年度はアニバーサリー企画を続々と開催しております!!

7月3日はペットボトルロケットを研究する活動が行われました。
研究所に到着後、白衣を来た謎の3名の博士が登場!
ペットボトルロケットの研究に行き詰まり子どもたちに助けを求めるちょっぴり頼りない博士たちです。
それぞれの博士はこれまでの研究で得た知識をもとに「圧力の実験」「回転と安定の実験」「空気抵抗の実験」を披露しました。
子どもたちは実験で学んだ知識を活かして、早速一人ひとつのロケットを作成しました。

研究のルールは「遠くに飛ばす」「高く飛ばす」「滞空時間を長くする」の中から一つ選び研究することです。
せっかく完成したロケットが思う様に飛ばなく悔しがる子もたくさんい

 

ましたが、諦めずに何度も改良しては打ち上げる姿が見られました。
ロケットの水しぶきを浴びながらも5回、6回と打ち上げて、少しずつ記録が伸びることにとても喜んでいる様子が印象的でした。
活動の最後は研究レポートを作成して、終了です。

参加してくれたみなさん、ありがとうございました!
またお会いしましょう!





« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ