NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • はじめにお読みください
    • キャンセルについて
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > ニュース > 活動報告 > e-gocchi9月活動【報告】

NEWS

e-gocchi9月活動【報告】

更新日:2023/09/05

日差しを避けてもまだまだ暑い夏の終わり。
お祭り遊びやレジン工作、ちゃんちゃん焼き、空気砲などなど…
今回も笑いどころが満載で14名の親子がゲラゲラと楽しみました。

常連の子は張り切って自己紹介から遊びの説明までほぼほぼ仕切っておりました。
2年前のお泊り会では脱走していたのに…成長を感じます。
経験を積み重ねることが自信へのステップになるんだなとひしひし実感しました。

「小学校の親子レクの試作です!」と、おもむろに穴の開いた段ボールの空気砲を抱えた参加者のお父さん。
煙を溜めて「発射!」
一同、ポカーーン。
「え?いま見えた?」
「どこいった?」
「正解ってどんな感じ?」と、その後も何度も実験。
試行錯誤するパパたち、それを見て大爆笑の母たち、発射のときだけ興味を示し、さぁーっといなくなる子どもたち。
それぞれが、興味のあることをして興味のある者同士なんとなくまとまってあそびが発生する。
そこには大人も子供も関係ない。
とってもイイ雰囲気でした!
そして素敵な空気感!
この「感じ」を今後のe-gocchiでも大切にしていきたいなと思います。



 


« 前の情報を見る
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • はじめにお読みください
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • はじめにお読みください
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • はじめにお読みください
    • キャンセルについて
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ