NPO法人こども共育サポートセンター

こどもたち一人ひとりがイキイキと成長できる場所をつくる、それが私たちのミッションです。

  • サイトマップ
  • RSS FEED

  • トップページ
  • ニュース
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ

NPO法人こども共育サポートセンター > プロジェクト > 体験活動開催情報 > <終了>海釣り!磯遊び!海あそび入門楽宿参加者募集

NEWS

<終了>海釣り!磯遊び!海あそび入門楽宿参加者募集

更新日:2017/05/17

 

海あそび入門楽宿 夏編(小学3年生~6年生,中学生のみなさまへ)

海あそび入門楽宿は海に棲む生き物に触れる1泊2日の活動です。

海あそびといっても海水浴はしません!泳ぐ以外の海のあそび「海釣り」や「磯あそび」を堪能(たんのう)します!安全に遊ぶ方法や生き物の生態について学ぶこともできるので、より一層楽しめることができます!

<終了>海にはたくさんの生き物がいっぱい!
魚釣りでは岸壁から「チカ」「ハゼ」をねらいます。磯遊びでは「カニ」を中心に様々な生き物を見つけていきます。
どんな生き物がどんな場所にいるのか観察すると楽しめますよ!
<子どもゆめ基金助成活動>
日時

終了しました。
時間:9:00~翌日17:00 

活動場所 小樽色内埠頭、祝津海岸
集合解散 札幌駅北口鐘の広場
対象 小学3年生~中学3年生
定員 各期先着24名 (最少催行人数 各期16名)
スケジュール <1日目>
8:45 受付開始
9:00 挨拶/移動 高速バスにて小樽へ
10:30 徒歩移動、色内埠頭公園着
11:00 仲間づくりゲーム
12:00 昼食(お弁当)
13:00 海の生き物調査、釣り
15:00 移動
16:00 炊事、夕食
19:00  ふりかえり
21:00 就寝(施設泊)
※寝袋はお貸しします。

<2日目>
6:30 起床・荷物整理
7:30 朝食
8:30 バス移動、祝津海岸着
9:30 磯の生き物調査、磯遊び
12:00  昼食
13:00 入浴
14:00 ふりかえり
15:00 移動 高速バスにて札幌へ
16:50 報告会
17:00 解散

参加費 1 人  16,800 円
特 典・
サポート

保護者の皆様に向けた<安心サポート>
・キャンプ写真プレゼント 
・詳しいご案内を発送 
・健康面を事前に確認

 

お問合せ:(011)398-3150

※申込完了後のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生いたします。
詳しくはキャンセル規定をご覧ください。

 

 


« 前の情報を見る 次の情報を見る »
  • こども共育サポートセンター
  • こども共育サポートセンター活動報告

  • こども共育サポートセンターの子どもの体験活動ボランティア募集

トップへ戻る
  • ニュース・ブログ

    • お知らせ
    • ニュース
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 活動報告
  • 事業案内

    • 事業案内
      • 体験活動・イベント
      • 感染症対策ガイドライン
      • 日帰りプログラム年間スケジュール
      • 宿泊プログラム年間スケジュール
      • 防災教育ボランティア募集
      • 子どもの体験活動ボランティア
      • 参加までの流れ
  • 法人案内

    • 法人案内
      • アクセス
      • 代表挨拶
      • スタッフ紹介
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • 個人情報保護指針
    • キャンセルについて
    • 感染症対策ガイドライン
    • 参加までの流れ


COPYRIGHT © 2006 NPO法人こども共育サポートセンター ALLRIGHT RESERVED

  • トップページ
  • ニュース
    ▼
    • お知らせ
    • 活動報告
  • プロジェクト
    ▼
    • 体験活動開催情報
    • 指導者養成研修情報
    • 感染症対策ガイドライン
    • キャンセルについて
    • 宿泊年間スケジュール
    • 日帰り年間スケジュール
  • 事業案内
    ▼
    • 体験活動実施
    • 指導者養成・研修
    • 子どもの体験活動ボランティア
  • 法人案内
    ▼
    • 代表挨拶
    • スタッフ紹介
    • アクセス
  • お問合せ