未就学の親子を対象にしたちびっこクラブ(仮) 子どもたちが自由に伸び伸びと、大人たちはほっとできる居心地の良い場づくりを・・・
「帰る時間だけ約束してください。いつ、どこで、なにをするか、自分達で決めてみませんか?」と最初のスタッフからの投げ掛けに・・・
一期2月11日~12日、二期2月18日~19日開催。 ワカサギ釣りキャンプの活動は釣りを楽しむだけの体験ではありません、・・・
一期1/13-1/14、二期1/14-1/15に開催した超サバイバルキャンプ。 ヤル気と根性に溢れた小学生が冬の北海道で・・・
9月10日~11日にもしとき教室を開催しました。 今回のメインプログラムはチームとナイフです。 チームでは避難所を想定し・・・
8/7-8/8、8/8-8/9、8/10-8/11、8/11-8/12は 釣り初心者に向けた、安全で楽しく魚たちに触れる・・・
7月26日~7月27日の2泊3日で日高へ!川キャンを開催しました。 こちらの活動は今年度初の企画となります。 日高の自然・・・
7月23日~7月24日にもしとき教室を開催しました。 今回のプログラムは、安定した焚き火を作るファイヤープログラムと、助・・・
7月16日~7月17日にもしとき教室を開催しました。 今回のプログラムは、もしものときに雨や風をしのぐためのシェルタープ・・・
春の岸壁釣りを開催しました! ルールを守り楽しく安全に過ごすことができました! こちらの写真はリーリースサイズのエゾメバ・・・
滝野すずらん丘陵公園さんの主催イベント きのたんからの挑戦状を運営させて頂きました。 園内にあるアイテムを集めて、雪のケ・・・
3/5-3/6、3/12-3/13の日程でとことん冬あそび楽宿を開催しました! この活動は4年生以上の高学年と中学生が1・・・
2月19日~20日にもしとき教室2月活動を実施しました! 今回はウォータープログラムとファーストエイドプログラムです。 ・・・
2月5日、2月6日に国営滝野すずらん丘陵公園さん主催【たきのスノーフェスティバル】にて、こども防災チャレンジブースを担当・・・
もしものときに生き残るための教室【もしとき教室】を1開催いたしました。 8つのプログラムのうち今回の12月活動ではチーム・・・